平成30年節分おきつね予約受付終了いたしました
2018年2月1日 お知らせ
節分おきつね御守の事前発送予約の受け付けは1月31日で終了いたしました なお2月3日の節分祭では社頭にておうけ頂けますので どうぞ参拝のうえお受けください
節分おきつね 予約受付期間
2018年1月30日 お知らせ
平成30年度 節分おきつね 予約は1月31日で受け付け締め切りとなります 予約がまだの方はお急ぎくださいませ こちらからお申し込みください (申し込み予約終了いたしました) 発送予約ができなかった方は2月3日の節分祭にお …
節分おきつね守予約開始しました
2018年1月16日 お知らせ
平成30年節分キツネ御守の予約受付を開始しました こちらからお申し込みください (申し込み予約終了いたしました) 予約申し込みは1月31日までです
平成30年節分案内
節分祭 平成30年2月3日 節分とは冬から春へ季節が分かれる日であり、翌日の立春から陽の気が充満していきます。 御利益 働く女性の商売繁盛 家内安全 他 節分おきつね 折上げきつね守り 江戸時代、女官の間で「折上稲荷様の …
平成30年新年御挨拶
謹んで新年の御祝詞を申し上げます 皆様にとって幸多き年となりますよう祈念いたします 平成30年の行事予定更新しております 折上稲荷神社
平成30年初詣ご案内
平成30年初詣ご案内 本年開運折り上げキツネ御守授与 江戸時代、女官の間で「折上稲荷様のご利益は折り紙付き」といわれた縁起の良い御守りです。 あまざけ無料接待 元旦~3日まで 午前10時~16時半 &nbs …
平成29年御火焚祭御礼
2017年11月13日 御挨拶
11月12日 御火焚祭斎行いたしました。 皆様のご協賛、御支援に心より御礼申し上げます。 多数のお参りありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
9月3日 三九郎稲荷祭
2017年8月28日 行事
9月3日(日)三九郎稲荷祭 齋行致します 人間が生きる上での三大苦労を除く祭りです 神職のみで斎行するお祭ですが、皆様の苦労が取り除かれる祈願をいたします。