御火焚祭

平成29年11月12日(日) 雨天決行

働く女性の守り神折上稲荷神社 火焚祭

キツネ巫女による湯立神事

お火焚祭(長命祭)

江戸末期、孝明天皇が仕える女官に今後も元気で働いてくれるよう、折上稲荷神社に長命祈願され、穢れを火焚串に託してお焚き上げした由来による。

長命を 願い感謝し、不幸を燃やし尽くす神事。火焚き串に願いを書きその成就と、火の霊力によりすべての不幸を焼き尽くします。当日はキツネ巫女による湯立て神楽、火焚き神事とその火により焼かれた病気封じの焼きいもの授与、稲荷うどんの接待があります。

祭典

午前11時45分より

湯立神事

キツネ巫女による湯立神事

火焚神事

◆奉納火焚き串 1本200円
火焚串は神社本殿前、または社務所受付にございます

◆焼きいも授与(無料)
御焚き上げの後、その火で焼いた病気封じ焼きいも授与(無料)

稲荷うどん 無料接待

先着200名 正午より